Ed-AI研究会設立シンポジウム 「Ed-AIが目指すもの」開催のお知らせ

EdTech(エド・テック)はEducational Technologyの略で、学習を促進するために、情報通信技術などの技術と、教育理論とその実践を組み合わせた取り組みのことです。その中でも、AI(Artificial Intelligence, 人工知能)技術を用いて、教育や学習を高度化したものをEd-AIと呼んでいます。日本や世界各地で膨大に行われている教育や学習のデータをもとにして、AI技術を活用することにより、学習に取り組む生徒・学生に合わせた、最適な学習教材や教育プログラムの作成またはその支援に資することが期待されます。

東京大学エドテック連携研究機構は、Ed-AIの実現に向けた研究会「Ed-AI研究会」を設立しました。研究会では、AI技術及び学習データのためのデータサイエンス(Data Science)等の、情報学分野における先端的技術を最大限利活用し、個人の適性や学習の進捗に応じた、高品質な教育・学習環境が、いつでもどこでも誰でも得られることを目指しています。本シンポジウムは、Ed-AI研究会の活動の紹介を行うとともに、今後Ed-AIが目指すものに関して議論を行います。

 

  1. 主催 Ed-AI研究会
  2. 日時 2021年7月6日(火) 14:00 – 16:00
  3. 場所 オンライン形式   ただし、登壇者は対面
  4. 参加費 無料
  5. プログラム
  • 14:00 – 14:20 基調講演:「Ed-AIへの期待(仮)」
    • 講演者:安西 祐一郎 (日本学術振興会顧問、Ed-AI研究会顧問)
  • 14:20 – 14:40 講演:「Ed-AI研究会について(仮)」
    • 講演者:越塚 登 (東京大学教授、Ed-AI研究会会長)
  • 14:40 – 15:00 講演:「Ed-AI研究会での活動について(仮)」
    • 講演者:開 一夫 (東京大学教授、Ed-AI研究会副会長)
  • 15:00 – 15:05 (休憩)
  • 15:05 – 16:00 パネルセッション「Ed-AIが目指すもの」
    • コーディネーター:
      • 越塚 登 (東京大学教授)
    • パネリスト:
      • 開 一夫 (東京大学教授)
      • 西田 文比古 (NTTラーニングシステムズ株式会社 取締役)
      • 太田 耕司 (千代田区立お茶の水小学校 校長)
      • 神野 元基 (株式会社 COMPASS ファウンダー、合同会社 LINKALL 代表)